ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月12日

出遅れた〜

来週の海の日の連休は、
山口県長門市の「伊上海浜公園オートキャンプ場」!

昨年の海の日にもキャンプした場所。
そして、唯一雨が降らなかった思い出の場所。
まぁ、多少降った方が涼しかったかもしれませんが。

シーカヤック、楽しかったな〜


今年もしたいな〜と思いながら、携帯をピコピコしてたら、HP発見!

ボニーベイ・シーカヤック・センター
http://bonniebay.net/


!!体験コース増えてる!?

「サンセット&ナイトツアー」ですって!!

すぐ電話。


・・・予約いっぱい(涙)

ですよね、1週間前だし。

去年は貸し切り状態だったのにな〜

半日コースの午前・午後、予約があるみたいで、1日コースの予約もできないみたいだし、
2日目の半日コース申し込もうかな〜


いや、
やっぱり、「ナイトツアー」!!!

日を改め、8/2(土)に予約しました!!

3日(日)に予約しようと思ったら、無料体験の日らしくって、予約出来ませんでした。


昨年の伊上キャンプ、シーカヤックがホントに楽しくって、楽しくって!

「あはははは!楽しいぃぃぃぃ!!」
って海の上、発狂に近い興奮状態で全力漕ぎ。
あえて、波のある方へおりゃーっと漕ぎ、波で上下に揺れてまた発狂。
毛穴と瞳孔開きっぱなしな感じでした。
インストラクターの若いお兄さんに、こんな人始めて見たと言われました。

海にドボンした主人は、もう嫌だと言うかと思ってたら、「1週間、3万円でシーカヤックを自作する」本を購入。

去年の秋は、いつ作り出すかビクビクしてました。

自作好き夫婦なので、
キャンプ道具とかもちょこちょこ自作してます。
(市販の物の方が軽くてコンパクトってことに、最近ようやく気づきました。)

シーカヤックを自作し始めないように、キャンプアイテムのリクエストを増やさねばっっ





  


Posted by amefurashi at 18:43Comments(0)キャンプ