2014年07月09日
2013の記録:8月13日、14日『万葉公園オートキャンプ場』
8月13日、14日
『万葉公園オートキャンプ場』
@島根県益田市

電源付き11サイト @3730円+電源代500円
装備
インディアナ&メッシュタープ

食事
13日晩:BBQ
14日朝:パン、ハム、チーズ
※季節の割に、夜は涼しかった。
※野うさぎがいたり、盆踊りの音が風に乗って聞こえてきたり、きもちの良い時間を過ごせた。
※萩経由で益田に入ったが、途中、須佐では水害の被害がすごかった。
『万葉公園オートキャンプ場』
@島根県益田市

電源付き11サイト @3730円+電源代500円
装備
インディアナ&メッシュタープ

食事
13日晩:BBQ
14日朝:パン、ハム、チーズ
※季節の割に、夜は涼しかった。
※野うさぎがいたり、盆踊りの音が風に乗って聞こえてきたり、きもちの良い時間を過ごせた。
※萩経由で益田に入ったが、途中、須佐では水害の被害がすごかった。
Posted by amefurashi at 20:01│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
初めまして
山口市在住の初心者キャンパーです
このインディアナというのはメーカー名ですか?
格好いいテントで気になります
まだ初心者なので県内のキャンプ場など
ご参考にさせていただきます(^^)
同県内ということもあるので
どこかのキャンプ場でばったりとなった時は
宜しくお願いします!
山口市在住の初心者キャンパーです
このインディアナというのはメーカー名ですか?
格好いいテントで気になります
まだ初心者なので県内のキャンプ場など
ご参考にさせていただきます(^^)
同県内ということもあるので
どこかのキャンプ場でばったりとなった時は
宜しくお願いします!
Posted by RR
at 2014年07月10日 20:09

RRさま
はじめまして、コメント有難うございます!
インディアナはグランドキャニオンというノルディスクの姉妹ブランドの商品です。
ノルディスクの綿幕のナンドと同じ形だったと思います。
昨年、主人の希望でまさかの個人輸入で割高購入しました。
本人は気に入ってる様子ですが、私はスペースの持て余し感が無駄に思えるので、あまり気に入ってません。(夫婦2人なので〜)
我が家では、サーカステントと呼んでおります。
同じ県内なので、どこかでお会いする事もあるかもしれませんね〜
その時は、きっと雨だと思いますけどね(笑)
・・・色んな所でこのセリフを言ってるので、そのうち避けられるかも!?
今後ともよろしくお願いします。
はじめまして、コメント有難うございます!
インディアナはグランドキャニオンというノルディスクの姉妹ブランドの商品です。
ノルディスクの綿幕のナンドと同じ形だったと思います。
昨年、主人の希望でまさかの個人輸入で割高購入しました。
本人は気に入ってる様子ですが、私はスペースの持て余し感が無駄に思えるので、あまり気に入ってません。(夫婦2人なので〜)
我が家では、サーカステントと呼んでおります。
同じ県内なので、どこかでお会いする事もあるかもしれませんね〜
その時は、きっと雨だと思いますけどね(笑)
・・・色んな所でこのセリフを言ってるので、そのうち避けられるかも!?
今後ともよろしくお願いします。
Posted by amefurashi
at 2014年07月11日 15:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。